おもちめがねのもちよる話

子育て・職業・人生についてのブログ

8月も終わる

どうも。おもちめがねです。

 

何もわからずブログを開始して2ヶ月弱が過ぎました。現在58日目

一日1投稿とまではいかなくてもぼちぼち投稿をしている。

 

ブログを始めて色々感じたことを書きたいと思います。

 

ブログを始めることは特別なことではない。

ブログを始めることは特別なことではないです。

インターネットが繋がる環境でPCかスマホがあれば始められます。

 

他の"こと"と何も変わりません。

 

おもちめがねは

新卒で高級腕時計屋の販売員で働いたときも機械式の時計自体知識0でした。

働き始めてロレックスとかオメガとか高級腕時計に触れることで機械式を学んでいきました。

機械式と電池式(クォーツ)の簡単な違いを伝えると

機械式はチョロQ。

電池式はミニ四駆。

 

お客さんは詳しい人もいれば全く知らない人もいてチョロQとミニ四駆の例えでたくさんの全く知らない人たちが理解できたと思います。

 

おもちめがねは

今は医療ソーシャルワーカーとして病院で働いてます。

働く前までは病院って色んな種類があることを知りました。

急性期、回復期、慢性期、精神科

 

それぞれがその病院の役割を全うすることで医療が必要な人に医療を提供できます。

 

病院については過去にも投稿しました。

www.omochimegane.com

 

www.omochimegane.com

 

これはほんの一例ですが、何を始めるのも最初は一緒なんですよね。

ゼロからでもスタートは切れます。

 

始めてから学んでいく

 

でも高級腕時計も医療ソーシャルワーカーも始める前に何となく勉強しても、いざ現場に立ってみないと本当に理解できてないことが多いことに気づく。

そこからが『学び』だと思います。

 

資格取得のための座学と身を持って体験して学ぶことは大きな差があります。

 

それはまだ短い人生でもたくさん経験してきてるので、わかります。

 

「わかります」と言っても、

事前に学んだ知識をそのまま現場でもギャップがなく活用できる方々もいると思います。

 

ただ、おもちめがね自身を分析すると

やりながら覚えていくほうが合っている。

 

これは間違いない。

まず飛び込んでみる。

 

飛び込んでみるから、こんなことにもなる。

www.omochimegane.com

 

ゼロからスタートすることって怖いけど楽しいよね。

まず楽しみながら続けていこう。

 

3歩進んで2歩がっても1歩進んでる。

止まって考えてても動いてない。

 

フッと「他の人に比べて知識ないしやべーな。」って思って落ち込みかけても。

前に進もう。

 

ブログをやってみて楽しかったし。

利益あげてる方々からすると甘いかもしれないけど、おもちめがねにしかできないことをやりながら、パワーアップしていければいいと思いました。

 

方向転換はいつでもできる。

方向転換は進まないとできない。

 

遠回りでも歩いてみる。

知らない景色があるのは当たり前。

 

それをまずは楽しもう。

歩いてたら「こっちの道のほうが近いんじゃ?」って思うかもしれない。

 

きっと成功してる方は近道を知ってる。

でも「この道は右、それから2本目を左」って歩く前から教わってから歩き出しても『あれ?こっちだっけ?』ってなるから。

 

人それぞれ。でも近道知ってる人の意見は重要。

孤立するわけではなく、相乗効果。

 

9月からもおもちめがねが楽しみながらブログを書いていきます。

 

よろしくお願いいたします。

読者になっていただいた方々。

スターをいただいてる方々。

 

皆さんに感謝をしながら歩んでいきます。

 

ありがとうございます。

 

おしまい。